【基本】バルブの種類を学ぶ。仕切弁と何が違う??違いは制御方法のみ?【玉形弁編】
「バルブ」と言っても色々な種類があって用途も様々・・・
「どんな種類があるのか知りたい」
「それぞれの特徴を知りたい」
このような疑問にお答えします。
こんにちは。近江クリエイトです。
僕はこれまで10年間で100現場以上を経験してきました。
そんな僕が実務で使えるバルブの知識を分かりやすく紹介します。
前回までは、【外ネジ仕切弁】と【内ネジ仕切弁】の2つを解説してきましたが、
今回は、似ているけどちょっと違う【玉形弁】の基本について解説します。
目次
- 玉形弁とは?
- 玉形弁の長所と短所
- 仕切弁との違い
- 主な使用例
- まとめ
1.玉形弁とは?
まず玉形弁とは、見た目が「玉形」をしているから玉形弁と言います。
お椀のような弁体を上下させて流れを調整するバルブです。
構造として一番身近な物で言えば、水道の蛇口もこれと同じ構造をしています。
水道の蛇口もひねって水の量を調整できますよね?
主に「玉形弁(玉型弁と記載されることも)、グローブ弁、ストップ弁」と呼ばれる事もあります。
これらは全て同じ物と捉えてもらって構いません。
2.玉形弁の長所と短所
玉形弁の長所と短所をまとめてみました。
・流れる量を調整することが可能。
・高温、高圧にも適している→頑丈
・規格が多く、製造メーカーも多い→入手が容易
・バタフライ弁やボール弁に比べると操作にかなり力がいる。→トルクがかなり大きい
・流体の通る道がS字になる為、流体の流れが悪くなる。→圧力損失が大きい
玉形弁の最大の特徴は、流量調整が可能なことです。
加えて高温、高圧にも適している点もメリットの一つです。
他にも流量調整が可能なバルブはありますが、玉形弁自体が他のバルブと比べると、本体も大きく、肉厚もある為、構造からしても頑丈に作られています。
例えば、本体の大きさの比較として、玉形弁とバタフライ弁の同じ口径の重量差は8~10倍程度となります。これからも非常に頑丈に作られているかが分かるかと思います。
一方で頑丈に作られているが為にバタフライ弁やボール弁に比べると操作トルクがかなり大きくなるというデメリットもあります。
またこのバルブの最も注意する点は、構造的にS字型になるのでどうしても流れが悪くなることです。
バルブを少ししか開けていない状態にすると、その隙間を流体が無理に流れようとして乱流を起こし、
最悪バルブ本体に穴が開く事もあるのでその点は気を付けなければいけません。
そういった場合は、弁体がお椀形ではなく円錐形にした「ニードル弁」が有効です。
☟ニードル弁に関する記事
【基本】バルブの種類を学ぶ。玉形弁の進化版??【ニードル弁編】
「バルブ」と言っても色々な種類があって用途も様々・・・ 「どんな種類があるのか知りたい」 「それぞれの特徴を知りたい」 このような疑問にお答えします。 こん…
3.仕切弁との違い
玉形弁は「入手が容易」「高温・高圧に適している」という点では、仕切弁の特徴とほとんど同じです。どちらも「バルブの基本形」であり、汎用性が高いバルブです。
区別するとすれば、仕切弁は全開-全閉で使用する物に対し、玉形弁は流量調整で使用する物という点です。
言い換えれば、玉形弁は仕切弁の「流量調整バージョン」と覚えてもいいかもしれません。
4.主な使用例
使用されるメイン流体は水、蒸気・空気などです。
特に、空気配管やボイラー周り等の蒸気配管に使用されることが多いです。
個人的な経験ですが、よく蒸気配管で目にするのでいつも「ジャケット」で覆われているイメージです。
ジャケットについての解説はこちらを参考ください。
5.まとめ
今回は、【玉形弁】について解説しました。
最後に今回の内容についておさらいです。
①玉形弁は、流量調整に使用するバルブ
②流体の通る道がS字になる為、流体の流れが悪くなる→圧力損失が大きい
③仕切弁との違いは、仕切弁は全開-全閉で使用する物に対し、玉形弁は流量調整で使用する物という点
以上が今回のまとめとなります。
最後に、個人的な経験から現場で仕切弁か玉形弁か判別できないという声を耳にします。
その場合、確かにパッと見では分かりにくいのですが、丸みがあるのが玉形弁、少し細長いのが仕切弁という見分け方、もしくは流れ方向の矢印が有るのが玉形弁、無いのが仕切弁(仕切弁でも矢印が有る場合があるので一概に全てではないのですが・・・)という見分け方もあります。
但し、ある程度経験や知識があれば見分けられるかもしれませんが、無い場合、難しいかも知れないので、まず全開-全閉で使用しているのか、それとも流量調整で使用しているのかは確認しておいた方がいいでしょう。それだけで判断することができるかもしれません。
是非、今回の記事が【玉形弁】について知りたい方の参考になればと思います。
その他にもバルブの種類に関して記事にしています。
よければそちらも参考にしてみてください。
☟ニードル弁に関する記事
【基本】バルブの種類を学ぶ。玉形弁の進化版??【ニードル弁編】
「バルブ」と言っても色々な種類があって用途も様々・・・ 「どんな種類があるのか知りたい」 「それぞれの特徴を知りたい」 このような疑問にお答えします。 こん…